やかんって頻繁に買うものじゃないからこそ長く使えるものを買いたい!でもどうやって選べばいいの?そんな悩みはありませんか。
もちろんデザインは選ぶ基準の1つなのですが、そもそも素材はなにが良いのか迷いますよね。
中でもやかんの代表的な素材といえば、ホウロウ製かステンレンス製。
- どちらを選べばいいかわかならい
- それぞれメリットやデメリットはある?
- 長く使えるのはどっち?
ホウロウ製とステンレス製どちらの素材が良いのか相当悩み、どちらも使った経験があります。
そこでこの記事では、どちらの素材の方が長く使えるのか、実体験を踏まえながらおすすめのやかんについて紹介します。
これからやかんを買い換えようと思っている方は、選ぶ基準がわかって迷わなくなるはずです。
スレンレス製かホウロウ製のやかんがどちらが良いか迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
やかんを選ぶ基準ってなに?
やかんを選ぶ基準は、ざっとあげても以下のようにたくさんあります。
- デザインや色
- 容量や注ぎ口の大きさ
- 笛吹きあるかないか
- 熱伝導はどうか
- ガス専用かIHも可能か
あなたにとって大事にしたいポイントは何でしょうか。もしくは、どうしても譲れない点はありますか。
ちなみに,私が選んだやかんの基準がこちら。
- シンプルなデザイン
- 大容量で注ぎ口が大きい
- 笛吹きなし
- 熱伝導が良くてIH可能
とくに重視したいところは、注ぎ口が大きく、笛吹きしないこと。お湯の出が遅いのは、もどかしいし、笛吹きの音はびっくりするから苦手…
おすすめなのはステンレス製かホウロウ製どっち?
ステンレス製かホウロウ製かどちらを買えばよいか迷う…そのような方にさっそく結論ですが、より長くキレイに使い続けたいと思っている方におすすめなのはステンレス製です。
わが家のやかんは、先代はホウロウ製を、現在はステンレス製を使っています。どちらも使ってみた経験上、ステンレス製の方が傷みにくくキレイな状態で長く使えると感じました!
とはいえ、ものを買うときは気に入ったものを選んで長く使う派なので、ホウロウ製のやかんも長いこと使っていましたよ。
- ホウロウ製 13年
- ステンレス製 3年目〜
現在のステンレス製のやかんは底に穴が開くとか、致命的な壊れ方をしない限りずっと使い続けるつもり!
ホウロウ製のやかんはステンレス製より長持ちしない?そう思う理由
先代のやかんはホウロウ製で、かれこれ約13年使っていました。機能的に使えなくなったわけではないのですが、長く使っているとどうしても気になる点が出てきました。
ホウロウ製のやかんのデメリット
ホウロウ製のデメリットは、以下のような点です。
- 欠ける
- サビる
- 傷みが目立つ
注ぎ口の部分ですが、何かにぶつけたときにオレンジのホウロウ部分が欠けてしまいました。
こちらも蓋を落としたときに、当たりどころが悪くてホウロウ部分が欠けてしまった写真。欠けに気づいたときは、目立つのでかなりショックだった…。
取っ手部分は少しずつ劣化しているうえ、頑固な汚れが目立ちます。どう頑張っても汚れが取れなくなってきました。
写真ではわかりにくいのですが、底の部分も劣化してサビが見られるように。
このように、汚れや傷など気になる部分がちらほら出てきて、使うたびに気になるようになってきました。機能的に使えなくなってしまったわけではないけど、毎日目に入るものだからこそ余計にテンションが下がるというか…。
ちなみに、ホウロウ製の表面が剥がれたりサビたりしても、素地が鉄のため体に害はなく安心して使えますよ。
ホウロウ製やかんのメリット
でも、ホウロウ製のやかんにはメリットもたくさんあります。さすが長年使ってきただけの品質は実証済みです。主なメリットとして感じたのはこちら。
- おしゃれ
- 色が豊富
- 傷みがレトロ感にもなる
機能的なところはもちろん、なんといってもデザイン製が高いのが魅力です。また、色が豊富なので、インテリアのアクセントになってオシャレに。
たとえホウロウ部分が欠けたりサビたりしても、使い続けることはできます。傷みはかえって味わいにもなるので、レトロな雰囲気が好きな方は長く愛用できるはず。
先代のホウロウ製のやかんは傷みが気になったものの、デザインや色などはずっと使い続けたいと思うほど全く飽きませんでした!
ホウロウ製といえば、おすすめしたいのがやっぱり野田琺瑯のもの。デザインもおしゃれなものが多く、色も豊富なのでお気に入りの一品が見つかるはず。
ステンレス製のやかんの方が長持ちすると感じた理由
ステンレス製のやかんを3年使ってみて感じたメリットは、以下の通りです。
ステンレス製のやかんのメリット
- サビない
- 欠けない
- シンプル
- 丈夫
ステンレスの最大のメリットはサビないこと。素材のそのものの色味は、スッキリとしたインテリアに馴染み、シンプルさを重視したい方にうってつけです。ホウロウ製みたいに欠けたり、塗装が剥がれたりする心配もありません。
おばあちゃんの家によくありがちな、かなり年季の入ったシルバーの大きなやかんはアルミ製。それよりも頑丈なステンレス製なら、もはや一生モノ!
ステンレス製のやかんのデメリット
ステンレス製のやかんのデメリットをあげるとするなら、こんな感じ。
- 色は選べない
- デザインが少なめ
- 水垢などの汚れは目立つ
色やデザイン性の少なさは個人的には気にならないですが、豊富なのはやっぱりホウロウ製です。あえて気になることをあげるなら、水垢や指紋などの汚れがホウロウ製に比べると目立つこと。でも、ふきんでサッと拭くだけでも取れるし、汚れが気になったらクレンザーで磨けば新品のようにピカピカになります!
ステンレスやかん日本製ジオプロダクトがおすすめ!
現在使っているステンレス製のやかんは、ジオプロダクトです。安心の日本製なので品質保証もバッチリ!かなり使い勝手が良くて大満足の一品なのですが、気に入っている理由がこちら。
- 注ぎ口が大きい
- オールステンレス
注ぎ口が大きい
注ぎ口が大きいとお湯をポットなどに移すときがあっという間。コーヒードリップなどに注ぐなら不向きだけど、ちょろちょろ出る感じがもどかしいと思っている方にうってつけで、ドバドバ出る感覚が最高です。しかも、蛇口の水を注ぎ口から直接入れられるズボラも可能に!間違いなくわが家の時短アイテムになりました。
オールステンレス製で傷みがでにくい
やかんの側面に取っ手がついたままお湯を沸かしてしまうと、焦げたり溶けてしまったりした経験はありませんか。でもジオプロダクトのやかんは、取っ手も全てステンレス製なのでその心配がなくなります。
オールステンレス製だから長く愛用できること間違いなし!
まとめ|キレイに長く使っていきたいならステンレス製のやかんがおすすめ!
やかんを選ぶならステンレス製かホウロウ製かについて紹介しました。
どちらも使ってみた経験から、長くキレイに使い続けるならという視点でステンレス製をおすすめします。わが家が現在気に入って使っているのは、ジオプロダクト。
やかん選びに迷ったらこの記事を参考にして、ぜひお気に入りのやかんを見つけてみてください!